翻訳と辞書
Words near each other
・ MI (航空会社コード)
・ MI DA RA 摩天楼
・ MI-5 英国機密諜報部
・ MIAT モンゴル国営航空
・ MIATモンゴル航空
・ MIAムーバー
・ MIB (小説)
・ MIBA (雑誌)
・ MIBTEL指数
・ MICA (ミサイル)
MICA (歌手)
・ MICEX-RTS証券取引所
・ MICEX指数
・ MICHAEL AFRICK (アルバム)
・ MICKEY☆ゆか
・ MICRO (ラッパー)
・ MICRO (雑誌)
・ MICS (曖昧さ回避)
・ MICSグループ
・ MICS化学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

MICA (歌手) : ミニ英和和英辞書
MICA (歌手)[みか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うた]
 【名詞】 1. song 2. poetry 
歌手 : [かしゅ]
 【名詞】 1. singer 
: [て]
 【名詞】 1. hand 

MICA (歌手) : ウィキペディア日本語版
MICA (歌手)[みか]

MICA(みか、1983年4月3日 - )は、熊本県天草出身のシンガーソングライター
== プロフィール ==
熊本県平成音楽大学オルガン科卒業。中学3年生から作詞作曲を開始。その年に、熊本県小中学校作曲コンクールで、最優秀賞受賞。
平成音楽大学入学後、自主制作でオリジナルCDを制作。月に1度のライブハウスでの活動により口コミでオリジナルCD2枚を3000枚販売。2004年ミニアルバム「inori」で全国デビュー。2008年からは熊本に拠点移して活動をしている。
自主制作作品には楽曲プロデュース、アレンジに沢井原兒、岡本洋、清水俊也、木村篤史他、東京在住のアーティストを多数起用。MICA自身はマネージメント、作詞、作曲、プロデュースを手掛けながら毎年コンスタントに作品を発表している。地元熊本では多くのCM曲や番組テーマ曲を手掛け、地域イベントにも数多く出演。地域密着型アーティストとして活動している。 近年では熊本のゆるキャラくまモンと共演などで関東、関西のイベントに数多く出演。全国に活動の幅を広げている。
*2006年「inori」に収録された「”ゆめ、翔びたつ未来へ”」がIAAF世界クロスカントリー日本選手応援ソングに起用される。また、熊本、鹿児島の結婚式場「エルセルモ」のCM、番組などに楽曲が使用されている。同エルセルモが提供する熊本のテレビ番組「ふたりのラブソング」で使用されている「二人の道」は熊本における結婚式のスタンダード曲となっている。
*2008年、活動拠点を熊本に移し「二人の道」が収録されたミニアルバム「タカラモノ」を発売。
*2010年、熊本の女子サッカークラブルネサンス熊本フットボールクラブ(現 益城ルネサンス熊本フットボールクラブ)のオフィシャルソングを手掛け、試合会場でミニライブを開催。
*2011年、シングル「出逢えたキセキ」を発売。地元天草の天草海道博のテーマ曲に採用される。ミニアルバム「MY SWEET HOME」を発売。収録曲「スキ・・・」がTKU天気予報のBGMに使用される。シングル、ミニアルバムともにFNS歌謡祭などのアレンジを手掛ける清水俊也を起用。
*2012年、天草を舞台にした映画『女たちの都〜ワッゲンオッゲン〜(主演:大竹しのぶ)』のエンディングテーマに「虹の花」が採用となり1000枚限定としてシングル版として発売。また熊本のブライダルソングでは定番となった「二人の道」をリアレンジしたミニアルバム「二人の道 ~LOVE FOREVER~」は念願の全国発売となった。他にも熊本市ごみ減量推進CMソングなどを手掛ける。
*2013年、長年テレビ番組『ふたりのラブソング』で使用されてきた「二人の道」を歌詞とメロディーのみを変更した「二人の道~アンサーソング~」にリニューアル。熊本県民テレビの”輝き Share”キャンペーンソングとして「ダイヤモンド~希望の花~」が使用される。10月には新曲や、これまでCD化されていなかった曲を含むベストアルバム「DIAMOND」が全国発売となった。CD発売を記念して開催された10周年記念ライブ「MICA LIVE 10th Anniversary」の模様は地元テレビ局、FM局で特別番組として放映された。
*2014年、昨年に引き続き地元熊本の企業CMソング(コスギ不動産、シルバーバック)を手掛ける。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「MICA (歌手)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.